シゾンフェーズTOP

新着情報

スクリーンショット

無料体験版ダウンロード

完全版購入

ユーザーズガイド

動作環境
著作権及び注意事項

プロローグ

主人公紹介

操作方法

タイトル画面
オプション

フィールド(通常画面)
ゲームデータのセーブ

戦闘
号令コマンドについて
バトルコマンドについて
ステータス異常について

メニュー画面
回復アイテムの合成
装備方法
戦闘パーティ編成の変更

能力値について

ギフトについて

戦闘

草原やダンジョンなどを移動していると、突然、モンスターが現れて、戦闘に突入することがあります。

■画面の解説

■号令コマンドについて

戦闘パーティの中に、ギフト「重武装技術」または「無手格闘術」を取得しているメンバー(戦闘不能や睡眠中、麻痺状態では無い)がいる場合、ターン開始前に、号令コマンドが表示されます。

ただし、「戦況悪化」ゲージが半分以上溜まっている時は、号令コマンドが表示されません。

■号令コマンド一覧

号令 メリット デメリット
特に無し
特に無し
特に無し
一撃に集中
・物理攻撃力が上昇。
・魔法攻撃力がやや上昇。
・「ぬすむ」コマンド成功率が上昇。
・物理防御力が低下。
・魔法防御力が低下。
・「アイテム」、「ぼうぎょ」、「にげる」コマンドが選択不可。
・戦況悪化ゲージの増加が2倍。
返し技狙い ・「ぼうぎょ」コマンドが「返し技」に変化。
★「返し技」コマンドを選択する必要がある。
・「ぼうぎょ」コマンドが使用不可。
・物理攻撃力がやや低下するので、「たたかう」コマンドの与えるダメージがやや落ちる。
・「返し技」コマンドを選んでいない状態で物理攻撃を受けると、ダメージが大きくなる。
かばい合う ・仲間を敵の物理攻撃からかばう。
★コマンド選択後、自動的にかばい合う。
・クリティカルヒットが発生しない。
・物理攻撃力がやや低下。
・魔法攻撃力がやや低下。
・物理防御力がやや低下。
・魔法防御力がやや低下。
退路の確保
・「にげる」コマンドの成功率が上昇。
ただし、「逃げる」コマンドが失敗した時点で、このメリットが無効化される。
・クリティカル・ヒットが発生しない。
・物理攻撃力が低下。
・魔法攻撃力がやや低下。
・物理防御力がやや低下。
・魔法防御力がやや低下。
★とにかく逃げる為の号令なので、それ以外の行動をとった場合のデメリットは大きい。

■バトルコマンドについて

バトルコマンドは、現在と前回取得していたギフトによって、内容が変化します。
「たたかう」「アイテム」「ぼうぎょ」「にげる」の4つのコマンドは、ギフトの種類に関係無く共通して選択可能です。

コマンド 内容
たたかう ギフトの種類に関係無く共通して選択可能です。

攻撃対象選択→決定すると、対象のクリーチャーを物理攻撃します。

アイテム ギフトの種類に関係無く共通して選択可能です。

アイテムを使用します。

ぼうぎょ ギフトの種類に関係無く共通して選択可能です。

物理攻撃によるダメージを軽減します。

にげる ギフトの種類に関係無く共通して選択可能です。

戦闘を止めて逃げ出します。
ただし、敵に回り込まれて逃げられないことがあります。

まほう 現在、または前回「攻撃魔法」または「回復/補助魔法」のギフトを取得していたメンバーが選択できるコマンドです。
MPを消費して魔法を唱えます。
ただし、ステータス異常「封印」発生中は表示されません。
強襲 現在、「重武装技術」または「無手格闘術」のギフトを取得しているメンバーが選択できるコマンドです。
前回それらのギフトを取得していためんばーであっても、現在のギフトによっては選択できません。

攻撃対象選択→決定すると、対象のクリーチャーのターンを遅延させる物理攻撃をします。
攻撃が失敗した場合、クリーチャーに与えるダメージが0になってしまいます。

ぬすむ 現在、「盗みの技」のギフトを取得しているメンバーが選択できるコマンドです。
前回そのギフトを取得していたメンバーであっても、現在のギフトによって選択できません。

攻撃対象選択→決定後、コマンドが成功すると、対象のクリーチャーからアイテムを盗むことができます。
ダメージは与えられません。
ここで得られるアイテムは、通常クリーチャーを倒して得られるアイテムとは異なります。

返し技 号令コマンド「返し技狙い」を選択した時に、「ぼうぎょ」コマンドに換わって選択できるコマンドです。
成功すれば、敵の攻撃を防ぎつつ、逆にダメージを与えます。

■戦闘中のアイテム使用について

戦闘中に(回復)アイテムを使用する場合、使用する側と回復してもらう側の距離によって、成功率が変化します。

具体的には、

アイテムを本人または隣接するメンバーに使用する場合は、100パーセント成功。
1人分離れた位置にいるメンバーに使用する場合、成功率は50%。
2人分離れているメンバーの場合、成功率25%。

となります。
アイテムの使用に失敗した場合、そのメンバーのターンは終了してしまいますが、アイテムは消費しません。

パーティ全体に効果があるアイテムを使用する場合、どのメンバーに対しても成功率100%です。

■属性について

攻撃魔法やモンスターには、火、水、風、土の4つの属性のうち、どれか1つの属性を持っています。
そして、火と水、風と土が、対属性の関係になります。

モンスターの属性に、対属性の関係となる魔法で攻撃すれば、多大なダメージを与えることができます。
しかし、同属性(火と火、水と水など)の魔法で攻撃してしまうと、ダメージを与えるどころか、逆にモンスターのHPを回復してしまいます。

■ステータス異常について

数多くのモンスターが、ダメージを与えた相手に、何らかのステータス異常を生じさせる攻撃を仕掛けてきます。

ステータス異常のうち「睡眠」「呪い」「封印」は、戦闘終了後に回復します。

アクセサリーの中には、装備した者をステータス異常から防いでくれるものが存在します。

名称 内容 回復方法
出血毒 戦闘時:コマンド選択後にダメージを受けます。
フィールド移動時:移動する度にダメージを受けます。また、移動スピードが低下します。
フィールドを歩いていると、時折、画面全体が緑色に表示されます。
アイテム「抗血清(出血毒、二種混合)」または「万能薬」「浄化の霊符」を使うか、魔法「血液凝固」「正常化」を唱えることで回復します。
神経毒 麻痺状態になりコマンドを選択できなくなります。
フィールド移動時:移動スピードが低下します。
アイテム「抗血清(神経毒、二種混合)」または「万能薬」「浄化の霊符」を使うか、魔法「麻痺解除」「正常化」を唱えることで回復します。
睡眠 一定期間コマンドが選択できなくなります。
攻撃を受けると目覚めます。
突然、目覚めることもあります。
アイテム「万能薬」を使うか、魔法「覚醒」「正常化」を唱えることで回復します。
戦闘が終わると自動的に回復します。
呪い 敵を倒して戦闘を終えても、経験値が加算されません。 アイテム「聖水」または「万能薬」を使うか、魔法「解呪」「正常化」を唱えることで回復します。
戦闘が終わると自動的に回復します。
封印 魔法が使用できなくなります。
アイテム「万能薬」を使うか、魔法「封印開放」「正常化」を唱えることで回復します。
戦闘が終わると自動的に回復します。

■戦闘不能とゲームオーバー

HPの値が0になったメンバーは、戦闘不能となり行動できなくなります。
戦闘不能は、「復活の秘薬」を使うか、魔法「復活初級〜中級」を唱えるか、宿屋に泊まると回復できます。

戦闘パーティのメンバー全員が戦闘不能または麻痺状態になると、ゲームオーバーとなります。

■戦況悪化について

ターンが回ってきたメンバーのダメージの値に合わせて「戦況悪化」ゲージの値が増加していきます。
受けているダメージが大きいほど、ゲージに加算される値は大きくなります。
この値は、主人公側パーティの間で共有されます。
戦闘を終えると0に戻ります。

「戦況悪化」ゲージの値が半分以上溜まっている時は、号令コマンドが表示されません。

「戦況悪化」ゲージの値が上限に達した時、ちょうどターンが回ってきたメンバーに、ペナルティが課せられます。

ペナルティの内容は・・・

・何も行動できないままターンが終了します。
・次のターンも、何も行動できないまま飛ばされます。

■戦闘終了!

敵が1体もいなくなった時点で、戦闘終了です。

全ての敵に逃げられた場合、何も得られませんが、もし倒した敵がいれば経験値ゴールドが獲得できます。
獲得した経験値は、戦闘パーティーのメンバーに均等に分配されます(戦闘不能や、呪われているメンバーは除く)。
経験値が一定値に達すると、レベルが上がります。
そして、いくつかの能力値が上昇します。→能力値について

さらに、倒した敵から、アイテムが得られることがあります。

主人公側が逃走に成功した時も戦闘は終了しますが、たとえ倒した敵がいたとしても、経験値やゴールド、アイテムは一切得られません。


ムカゴソフトウェア開発
e-mailcqp00202@nifty.ne.jp