遊び方
プロローグ
基本操作
タイトル画面
キーコンフィグ画面
ロード画面
オプション画面
壁にしがみつく
しゃがむ(ステルスモード)
アイテムを投げる
目を閉じる(精神遮蔽)
メニュー画面
クエスト画面
キャラクター画面
インベントリ画面
オプション画面
敵の攻撃
寄生体を取り除く
セーブポイント
オフィシャルサイト




【注意】精神遮蔽は、最初から使えるわけではありません。
に割り当てておけば、メニューのインベントリ画面を開かずに、直接、そのアイテムを使用できるようになります。
メニューのインベントリ画面で設定できます。
キーボードのキーの設定について
ただし、視点移動に使用するキーの設定(カーソルキー)は、変更できません。
視点移動に使用するマウスの調整は、オプション画面で行って下さい。
マウスポインタの表示方法
タイトル、メニュー画面等の
の操作について
と、
の両方で操作可能です。
マウスの左右のボタン
の代わりに、マウスの左ボタンをクリックすれば、ドアやチェストを開けたり、変容体から寄生体を取り除くことができます。マウスの右ボタンを押しながら移動すると、プレイヤーキャラクターはダッシュします。
キーコンフィグ画面 / インベントリ画面
ムカゴソフトウェア開発